プロセカ イベスト「その手導くぬくもりは」 について語りたい!!![感想・イベントストーリーまとめ]

今回はMORE MORE JUMP!の15つ目のイベントストーリー「その手導くぬくもりは」から今後のストーリーが見えたり見えなかったり!?ってことで、ストーリーをまとめつつ語っていこうと思います!

ただ語るといってもなかなか難しいものがあるので、ひとまず「良かった点」と「微妙な点」、そして一部深掘りしたくなったらしてみるというような感じで進めていきます!

そして注意として、当記事は当然ながらプロセカストーリーについてガンガン触れるので、ネタバレ注意です!
ストーリー興味ないぜ!とか、ストーリー見るのちょっと億劫になってる方はぜひストーリーを全部見てからこの記事に戻ってきてください!

目次

あらすじ

本格的に忙しくなり、スケジュール管理が難しくなってきたMORE MORE JUMP!。これまでアドバイスをもらってきた経験から、雫は斎藤にマネージャーになってもらえないかと提案をしてみるが……。

公式のあらすじから引用

描き下ろし楽曲

はぐ

作詞・作曲:MIMI 様

この曲の作者であるMIMIさんの曲はプロセカに内に収録されている「マシュマリー」の作者でもあるわけですが、両方に共通して持っている感想は、とにかく耳が心地良いなっていう!

最近の曲のトレンドに結構あるのが、前奏なしにいきなり歌い出すパターン、プロセカだと直近の「purpose」とか「キラピピ★キラピカ」「キティ」あたりがパッと出てくるんですが、個人的には結構オールドタイプでもある人間なのでこういう前奏からグッと掴まれる曲もすっごい好きなんですよね~

そしてそれぞれの歌詞が今までのモモジャンに対応してるのがいいっていうのは他の描き下ろしでもそういう曲がたくさんあるので言わずもがななんですけど、今回個人的に一番好きなのはみのりの「なんなんなんにもできないし」という歌詞。
”なんにもできない”と落ち込みそうになってもそれを表に出さないというか、決してヘコタレることなく『明日はきっといい日になる』という言葉を胸に抱いて前に進み続けてきたのがみのりというキャラクターで。
それを”なんなんなんにも”という、ネガティブな言葉を可愛らしい語感にした言葉一つでみのりらしさを表現しているのが会心の表現で気持ちよかったです。

そして雫バナーの過去の描き下ろしは「Color of Drops」「メタモリボン」「私は、私達は」そして今回の「はぐ」。
どれもえげつないくらいにいい曲で、歌声に透明感がある雫にピッタリな曲。
特に3周年コネクトライブでの「私は、私達は」、1回目の昼公園に見た時にめちゃくちゃ鳥肌立つくらいに衝撃を受けたのが2回目の夜公演でも同じくらいすごかったなぁっていうくらいすごい印象に残っている曲もあるわけですけど。

でも個人的にはモモジャンのもっとダークな感じの曲も見たいというか、他ユニットの曲でいうなら「てらてら」「ひつじがいっぴき」「potatoになっていく」「ロウワー」みたいな。
モモジャンってアイドルなだけあって、すごく明るめの曲が多くて、一番ダークな感じでも「イフ」か「ももいろの鍵」あたりかな~ってくらいで、もっと欲しいのよ!!!!

レオニもまあ咲希の過去の時の「てらてら」だけって感じなのでちょっと足りてない感もあるんですけど、志歩の存在は本当にデカくて、「PeakyPeaky」みたいなカッコいい方向にも伸びていけるっていうのがありますよね。
ニーゴはダークな曲調に寄りすぎている感もあるのかもしれないけど、それを土台にしながら結構な幅があるようにも感じてます、まあ強いていうならモモジャンみたいなピッカピカの曲を歌うところも見てみたいかなってくらい。
そしてワンダショは言わずもがな、ユニットの特性上もうなんでもありですね、なんでもかかってこいや。
さらにビビバスはその上を行っていて、BAD DOGSとVivisのユニットというところもあってか「RAD DOGS」と「Foward」なんで温度感違いすぎて風邪ひきそうになるし、それでいてユニットでも「ミライ」から「下剋上」まである。どうなってんねんホント。全部いい曲だからな、マジですげえや。

でもモモジャンは可愛いと明るくノリがいいの2つくらいにしか伸ばしていけない!(それでも十分すごくいい曲ばっかりなので、いいっちゃいいんだけどさ!もっといろんなモモジャンみたいじゃん!?)
だからモモジャンにもっとダークな感じの曲を!と思ったけど、その時はユニットがそういうダーク状態ってことになるのか・・・?うーん、どうしようねww

イベントストーリーまとめ

今回のモモジャンイベントストーリーは、3周年で進級してから最初のモモジャンイベント。
しかしその内容はモモジャンメインというよりは、今までモモジャンの強力な味方であった「斎藤彩香」を中心に話が進んでいきました。
今回の話、結構色々個人的には興味深いところがたくさんあったので、まずはストーリーのまとめから!

現在のモモジャン(1話~)

過去のイベント『拝啓、あの頃のわたしへ』でのワンマンライブ終了後、次なる目標として『あの日の夢の、彼方向こうへ』の第3話で掲げられたモモジャンの次の大きな目標である「ドームライブ」。
まずはその中間目標として「武闘館」でのライブを目指すことを決め、遥とみのりは2年に進級するタイミングで単位制に移ることでさらに精力的な活動をすることができるようになったのが3周年までのストーリー。

そうした活動は現在も順調に進んでいるようでしたが、具体的に現在の自分たちにどれくらいの集客力があるのかが分からないことに気づいた4人。

「だったらイベントをやっちゃえばいい」というみのりの提案により、ワンマン以来のモモジャンイベントを企画する流れになりました。

斎藤彩香に相談を(2話~)

イベントを企画するにあたって、やはり頼りになるのは過去に『MOREMOREMakingXmas』でのクリスマスイベントや、『拝啓、あの頃のわたしへ』でのワンマンライブでも大活躍していた「斎藤彩香」。

イベントを企画しようということは決まったものの、現在のモモジャンは多忙を極めており、予定は数ヶ月先まで埋まっている状態との話を聴いた斎藤は、とりあえずスケジュールを見せてもらうことにしました。

そしてそこで、無理のある予定が組まれているのを発見し、モモジャンのピンチを未然に防ぐことができました。

このことに関して、実は活動が忙しいことからもうすでにパンク気味であり、マネージャーを雇いたいと思っているという話をする愛莉。

そんな中でマネージャーとして斎藤さんが適任であるのではないか、ということに気付いた雫はそのことを話し、

MORE MORE JUMP!として正式にお願いをします。

しかし返事はNOでした。

ただしそこには何か事情があるようです。

思いがけぬ再会(3話~)

時が流れて数日後、ロケで遠出してきたモモジャンが泊まる旅館にいたのは、

その斎藤彩香。

そこでモモジャンの4人はその斎藤さんから「自分はこの旅館の一人娘であり、継がないと旅館を畳むことになってしまうかもしれない。だから自分は旅館を守っていきたいから、モモジャンのマネージャーにはなれないんだ」という話を聞きます。

しかし過去に『拝啓、あの頃のわたしへ』での第1話、ワンマンライブ最終打ち合わせでの会話では「アイドルをお手伝いする仕事をしたい」と発言していたのも知っている雫。

斎藤さんの本心は本当に旅館を継ぐことなのかと考えていた雫は、その旅館の温泉に向かう途中に大女将である斎藤彩香の祖母と偶然出くわし、雫が斎藤彩香の憧れの人物であるということから、少し過去の話をします。

そしてそこで斉藤さんのおばあさんの気持ちを知った雫。

そして自身の経験から「責任感」と「使命感」だけではうまく行かないかもしれないと、斎藤さんに話をします。

それでも、と旅館を次ぐ意思を見せますが、

そしてその話を聞いていた大女将である祖母の言葉。

そして母親からの言葉もあり、

自分の夢に向かっていく、モモジャンのマネージャーになることが決まったのが今回のストーリーでした!

イベントストーリーの良かったところ

この表情好き(1話)

まずは軽いところからw

愛莉のこの顔なに!?wwww

いやこの顔って、愛莉が猫を目の前にしたときとか、ワンマンライブのグッズの検品してた時のタオルの肌触りを感じているときとかにこの表情になってたんですけど、この顔するキャラ他いないよね!?ww
こういうキャラ専用の表情っていうの、なんかいいなあって思いますw

たしかに!(2話)

「確かに」レパートリーが豊富なみのり。

こういう、同じ言葉でも無限通りあるのがみのりというか、感情表現豊かというか、言葉一つ一つが全身全霊というか・・・w

このワンシーンに関しては、このみのりによってテンポも良くなり、ちょっとした笑い・面白さもあり、それでいてみのりのキャラクター性が表現されている、隠れた名シーンって感じだったなぁと思いますw

斉藤さん

こればっかりは記憶が欠落してるだけの可能性があるので断定はしませんが、サブキャラで現在の時間軸で2つ目の衣装があるサブキャラって初めてじゃないかな?って思うんですけど、どうでしょう・・・

もしそれが正しいんだとすると、まあこのキャラはモモジャンのマネージャーという、他ユニのサブキャラと比べてもかなりメインキャラたちと近い距離にいるキャラになるので妥当っちゃ妥当ですが、でもそれこそビビバスとイベントを共にするみたこー辺りにももう一つ衣装があってもいいじゃない!?って思ったりするんですけど、ダメですか?w

みのりサイスト

サイストのみのりのモーションなにこれ!?!?www

前もみのりのサイストで見たことない謎のエフェクトが見れたときに、この運営はみのりのキャラ立てに全力すぎるだろ!って思ってたんだけど、今回もやりやがったwwwwwって笑ってました、ありがとうございますww

にしてもみのりが火起こし成功させてしまうの、ガッツの強さが凄まじいみのりらしいなぁと思いつつ、このキャンプのストーリーは本編でやって欲しかったレベルのエピソードじゃない!?って少し残念にもなりましたw

なにより愛莉がみのりの言動で勇気を貰いつつも、なによりそのみのりを微笑ましく見てる画が好きすぎるんだ。

モアモア(8話)

今までさ

ここはみのりの「もっともっと」っていうのに勇気をもらうじゃないけど、そういう気合を出すための言葉だったり、

企画として分かりやすくするために使ってたり、みたいな感じ、だと思ってたんだけどさ

これ多分モモジャンみんなが「モアモア」っていうのお気に入りなだけだわ!wwww
だってこれモモジャンの拠点として使うんだから、「モアモアハウス」じゃなくて「モモジャンハウス」のが正確でしょ!!!!ww

これほんと「モアモア」の音の響きが可愛いからお気に入りなんだと思ったら、なんか急にかわいくない?w

だからきっと多分おそらくmaybe、配信で使ってるカメラも「モアモアカメラ」って呼んでるし、活動に使った移動費とか宿泊費は「モアモア経費」って呼んでると思うの・・・ww
めちゃくちゃ可愛くない?www

ちょっといいじゃん・・・w(元々好きだけど、勝手な妄想でさらに好きになったの巻でした)

大女将と女将の言葉(7話)

あえてキツい言葉を使って、その人のためを思うこと言うのってアツいですよね・・・この大女将の言葉は全体的にシビれました。

しかもこの何がいいって、大女将側の年の功というか、人生経験を比べたら斎藤さんが舌戦で勝てるわけないのが分かっていて、だからこそ旅館を”継がなくてはいけない”という思い込みをなくそうと言いくるめてしまえと言わんばかりの言葉。

立ち絵もボイスもついていないのに、このテキストだけでその貫禄が伝わってくるこの表現は見事だなと。

だからこそ、より、今までのストーリーではしっかり者で頼りになる面が強調されてきた斉藤さんが、ここでは子供のように見える。
そういう、キャラクターの新たな面が表現されつつ、それだけ悩み苦しんでいたことの表現が良かったなと思いましたね。

そして女将、母親からの言葉。
まふゆの母親は・・・

たまたまだと思うけど・・・

前回のイベント『Stick to your faith』では、今回のイベントのバナーキャラである日野森雫の妹にあたる日野森志歩がIoliteというバンドに”導かれる”ものでした。

そして今回は姉である日野森雫が斎藤彩香を”導いた”。

この2人をバナーキャラとして連続させていることから、ストーリー内で姉妹であることの言及こそないものの、分かりやすくこの2人の姉感と妹感の差が分かりやすいように、3周年から始めた人向けにキャラの理解度アップ的な意味合いも含めて描かれてるのかなと思いました。

志歩は過去に導かれた話、雫は今導いた話なので、ここを比較するのは少し違うのかもしれませんが、今までストーリーを見てきた側の人間としてもこの対比は分かる分かる!って感じで良かったです。

またその各話タイトルにも少しあるように、同じように5話で初めての出会いをし、7話でその想いを受け取り・受け取られ、そして8話で一歩前へ踏み出す力となる。

姉妹の対比、そしてこのストーリーの話数の若干の連動感、どちらもストーリーの尺や展開の都合上たまたまそうなった感もありますが、意図的にやっている可能性も十分あって、こういう要素を探すのが楽しいなあなんて思ったりもするところです。
今まで見てきたストーリーにもありそうだし、またちょっとストーリーを見直そうかな?ってなってる理由がこういうところだったりしますね、隅々まで味わいたいんだ!

今回のストーリーに関しての考察を2つ

モモジャンメンバーが希望を与えたのは

今回のイベントストーリーで雫が希望を届けた斎藤彩香。

振り返ってみればそれぞれ、

みのりには内山唯奈。

遥には長谷川里帆。

という、アイドルとして希望を届けた相手がゲーム内にいて、それぞれ全員に立ち絵とボイスがついています。

じゃあ愛莉は?って考えたら、雫・・・?となりましたが、それをしだすと

遥がみのりに、みのりが遥に。

雫が愛莉に、愛莉が雫に、となってしまい、結局均一の数になりません。

じゃあ他にいったっけな・・・と思って探したら・・・いたんですよ。

天馬咲希!!!!!!

そう、今思ってみれば、雫以外のモモジャン3人には、希望を届けた相手が2人ずついて、あとは雫だけだった。
そしてその雫が希望を届けそうな相手は、元々ファンといっていて立ち絵とボイスがついていたこの斎藤彩香しかいなかった!!!!

こーれに予め気付けなかったのが超悔しくて!!!!!!!!!!!!!!!!

まあそれだけなんですけど・・・w

ただまあ愛莉は咲希を数に入れない可能性もあるっちゃあるので、そこだけはもうめちゃくちゃ警戒しながら今後のストーリーを見ていきますw

今回のストーリー、同じ構造のストーリーがあるよね?

そしてこっちが今回この記事で一番語りたいこと。

このシーンを見て、これは親の影響や環境のせいで、自分ではなく周りに価値基準をおいてしまったことにより自分の想いを曲げることを選択してしまう、まるで「まふゆ」みたいだなと、そう思って見てました。

でも読み進めていったら、少なくとも斉藤さんの祖母は、まふゆの母親とは全く違うことが分かる。

会話を堂々巡りさせるほど、本当の想いがそれじゃないんじゃないか、もっとやりたいことがあってそれを我慢してしまってるんじゃないかと心配し、それでも本人がそういうならと納得しつつも、やはり本音は違うんじゃないかという可能性を捨てない。
何事も決めつけてかかるまふゆの母親とはまるで正反対。

そしてその母親も、斉藤さんが隠していたから知らなかっただけで、真に想っていることが最後にはわかる。

ただ”隠せてしまった””隠せてしまえるだけの能力があった”ということはまふゆと似通っているとも言えますね。

このように、読み進めていくと、このストーリーはまふゆのストーリーではないことに気付きます。

こんなセリフ、覚えがないですか?

そう、おじいちゃんの夢を叶える、ワンダーステージを守ると言って、ワンダーランズ×ショウタイムとの別れを決めたえむのストーリーです。

プロセカって、こういう他のストーリーの構造と似通って作られてるものがそこそこあって、だからこそその話と合わせて飲み込みやすい、分かりやすいというところがいいところだなと思うんですけど、今回のこのストーリーに関してはそれだけでは終わりません。

今回のストーリーの違和感

そもそもモモジャンが斎藤さんにマネージャーの依頼をしたのは、回想シーンにもあった『拝啓、あの頃のわたしへ』の第1話でのセリフがあったから。

しかし蓋を開けてみれば「小学生の頃から~」なんて発言が出るほどの状況にあったわけです。

改めてもう一度。

こういう状況を正当化させるためのフォロー的な発言はあったものの、家業を継がなくてはいけないと分かっていて、それを選ばなくてはと思っているような状況にあるような人が、ここまでのことをこれだけ強く他人に話すことってあるか・・・?と。
少なくともこの斎藤彩香という人間がそんなことをするようには見えないんですよね。

だけど運営はこのセリフをわざわざストーリー内に回想として出していることから分かる通り、この違和感を許容して今回のストーリーを作っています。

つまり、ストーリー制作都合上、どうしても”この内容のストーリーをねじ込みたかった”んじゃないかと。

なぜねじ込む必要があったのか

まふゆを思わせるような状況があり、でもその実態はえむだった。
そしてそんなエピソードを雫バナーでやった。

雫はまふゆに関して、なにか問題を抱えているんじゃないかということにニーゴ以外で気付けている貴重な一人です。

それは過去の『弓引け、白の世界で』で描かれていますね。

そして同じくニーゴ以外でまふゆの問題の片鱗、というか、まふゆの笑顔が心からの笑顔ではないと感じ取れているのがえむ。

このストーリーを見て浮かんできたまふゆとえむの二人、そしてバナーキャラの雫。

そもそもまふゆの異常事態の片鱗だけでも掴めているのがストーリー上で示されているのはこの3人だけであり、その3人が1つのイベントで強調されているように感じたのは偶然なんでしょうか・・・

仮定に仮定を重ねているのでかなりトンデモ論にはなっていますが、これが偶然ではなかったとしたら、近いうちに、それこそワールドリンクイベントなんかで、えむや雫きっかけでまふゆのストーリーを進展させるためのストーリーにもなっていたのが今回のイベントだったんじゃないかということを大穴予想としておいておこうかなと思います。

ただまあ前述の通り、プロセカは似たような構造のストーリーを別ユニット・別キャラでやったりすることが多々あります。
例えば『天の果てのフェニックス』→『カナリアは窮境に歌う』なんかは、キャラが変わっただけで自分の殻を破るために努力するストーリー構造は全く同じでしたね。
また、『Walk on and on』と『Echo my melody』も同じく、作曲に悩むところから作曲できる人に教えてもらって、その曲に想いを乗せて大切な仲間に届けるってところまでもうほとんど同じじゃん!って思った記憶があります。

なので、ただただそういう可能性もありますが、ちょっと今回に関してはその偶然が意味ありげ過ぎたので、そういうことなんじゃないか?と思ってしまった、みたいな話でした。w

イベントストーリーの微妙な点

特になし!と思ったけど、前述の予想というかみたいなのがハズレた場合、ただただ違和感があるだけのストーリー展開ってことになるので、そうだとちょっと微妙かな。
このペースで新しいストーリーを作るっていうのが難しいのも分かるし、一つのユニットのストーリーしか見ない人もいるだろうからあまり問題ではないけど、それでも全部見てる人からすれば焼き直しすぎるストーリーはちょっとインパクト弱くなるし、記憶にも残りづらいです。(前述した『カナリアは窮境に歌う』は、先に司がすごいハードなことをやってたこともあって、寧々の内容じゃ弱いよ・・・って感じだったのでその感想以外あんまストーリー記憶に残ってないですし、『Walk on and on』に関しては急に杏と彰人に作曲設定がついたこともあってかずっと気持ちがついていかず、その6イベ後に一歌が奏に作曲教えてもらう『echo my melody』が来てそっちのが説得力があって気持ちがついていったのでそっちが記憶残った分、本当に『Walk on and on』の方は何も覚えてないレベルです。)

まとめ

今回のイベントでMORE MORE JUMP!にはあまりにも心強いマネージャーが付くことがほぼ決定しました。
過去のモモジャンのストーリーを見ても、ファンの質にあまりにも恵まれており、今回もその要素が見えた回でもあったので、今後逆に近い距離にいるファンに苦しめられる展開があるんじゃないかと怖くなるところもあります。

しかし当面は斎藤さんのパワーも乗っかり、さらにモモジャンの活動が充実し、さらに順調に目標に向かっていきそうな良い予感がするのが最高ですね!
名前の通り、もっともっともーっと先の目標まで駆け抜けた、そのさらに先にある景色が見れる日を楽しみにMORE MORE JUMP!のストーリーを今後も楽しんでいこうと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントお待ちしております!

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
またコメントと合わせて名前が公開されますので、公開されても良い名前(ユーザー名など)をご入力ください。

目次